ラポロアイヌネイションと文書研のオンライン連続学習会
Chapter 1 イチからわかるアイヌ先住権
▶ とき 2021年11月21日(日)14:00〜17:00
終了しました。ご参加のみなさま、ありがとうございました
プログラム(時刻は目安です)
14:00 | 開会のごあいさつ 清水裕二さん(北大開示文書研究会共同代表) |
14:10 | 講演「イチからわかるアイヌ先住権」 |
講師 市川守弘さん(弁護士) | |
![]() |
|
15:30 | 報告「鮭に関する先住権の現状/サーモンピープル訪問とラポロアイヌネイション裁判」 |
報告者 差間正樹さん(ラポロアイヌネイション会長) | |
![]() |
|
16:00 | 短編映画「ラポロアイヌネイションの十勝川サケ漁」(藤野知明監督作品、25分) |
ふじの・ともあき 札幌出身のドキュメンタリー映画監督。短編『八十五年ぶりの帰還 アイヌ遺骨 杵臼コタンへ』は、国際映画祭Madrid Asia International Filmmaker Festival2018で最優秀作品賞受賞。長編ドキュメンタリー映画に『とりもどすー囚われのアイヌ遺骨ー』、『カムイチェプ サケ漁と先住権』がある。 | |
16:30 | 質疑応答 |
16:55 | 閉会のごあいさつ 殿平善彦さん(北大開示文書研究会共同代表) |
今後の開催予定
第2回 | 2022年1月23日(日)14:00〜 | 出演:榎森進さん、差間正樹さんほか |
第3回 | 2022年2月27日(日)14:00〜 | 出演:ジェフ・ゲーマンさん、差間正樹さんほか |
▶ 参加無料
▶ このオンライン学習会は「zoomミーティングシステム」を利用して開催します。学習会主催者は、「zoomミーティングシステム」利用方法に関するお問い合わせには応じかねます。「zoom」のウェブサイトをご利用ください。
主催 ラポロアイヌネイション/北大開示文書研究会
お問い合わせ TEL/FAX 0164-43-0128(三浦忠雄)