ラポロアイヌネイションと文書研のオンライン連続学習会
Chapter 3 アラスカ先住民族の権利と資源の活用法
▶ とき 2022年2月27日(日)14:00〜16:30
▶ 参加無料
プログラム(時刻は目安です)
14:00 | 開会のごあいさつ 清水裕二さん(北大開示文書研究会共同代表) |
14:10 | 講演「アラスカ先住民族の権利と資源の活用法」 |
講師 ジェフ・ゲーマンさん(北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院及び教育学院教授) | |
![]() |
|
15:30 | 報告「ラポロアイヌネイション裁判」 |
報告者 差間正樹さん(ラポロアイヌネイション会長) | |
![]() |
|
16:00 | 質疑応答 |
16:20 | 閉会のごあいさつ 殿平善彦さん(北大開示文書研究会共同代表) |
▶ 「zoomミーティングシステム」を利用したオンライン学習会です。
▶ 学習会主催者は「zoomミーティングシステム」利用方法に関するお問い合わせには応じかねます。「zoom」のウェブサイトをご利用ください。
▶ zoom会議室の入室定員は最大100人です。定員を越えて入室できない時は、「YouTube 北大開示文書研究会チャンネル」の同時配信をご視聴ください。YouTube視聴者は、出演者への質問や意見交換ができません。あらかじめご了承ください。
主催 ラポロアイヌネイション/北大開示文書研究会
お問い合わせ TEL/FAX 0164-43-0128(三浦忠雄)